川遊びが楽しめる!清流があるキャンプ場を9選紹介!

子どもも安心して遊べる清流沿いのキャンプ場は、夏のお出かけにぴったりです。しかし、どのキャンプ場へ行くべきか迷うことも多いのではないでしょうか。

この記事では、川遊びを満喫できるおすすめキャンプ場を紹介します。楽しいキャンプ時間を過ごすための参考にしてみてください。

【奈良県】宮の向いキャンプ場・北今西キャンプ場

https://hotel-nosegawa.jp/camp/

標高650mに位置し、四季折々の風景を楽しめるキャンプ場です。高台に位置し、眺望抜群の「宮の向いキャンプ場」と、川と山林に挟まれてプライベート感たっぷりの「北今西キャンプ場」を併設しています。「ホテル のせ川」が運営しており、ホテル内の施設も利用できるため、キャンプ初心者でも安心して過ごせるでしょう。

川遊びをするなら北今西キャンプ場がおすすめ

北今西キャンプ場は目の前に川が流れているため、川遊びをしたいときにおすすめです。清らかな川の流れは、見ているだけでも癒されます。デイキャンプサイトもありますので、日帰りでキャンプを楽しみたい場合にもぴったりです。

温泉で日頃の疲れを癒せる

川で思い切り遊んだ後は「ホテル のせ川」にある温泉施設の利用も可能です。温泉は美人の湯とも呼ばれているため、疲れを癒せるだけでなくスベスベの肌へと導いてくれます。

住所奈良県吉野郡野迫川村北今西426
アクセス南阪奈道路「葛城IC」から車で約2時間
施設温泉、トイレ、レストランなど
公式サイトhttps://hotel-nosegawa.jp/camp/

【大阪府】一里松キャンプ場

http://www.ichirimatsu.com/

一里松キャンプ場は、清流に沿って整備されたキャンプ場です。大阪の街から近く、アクセスしやすいところが魅力。美しい緑と川のせせらぎに包まれて、癒しの時間を過ごせます。

ニジマス掴み取り体験を楽しめる

近くの川では、渓流釣りや川遊びに加え、ニジマスの掴み取り体験も可能です。自分で取ったニジマスを焼いて食べる経験は、忘れられない思い出になるでしょう。

また、川の流れがとても穏やかなので、子どもでも安心して入ることができ、ファミリーで遊ぶのにもぴったりです。川ガニをはじめとした小さな生物もたくさん生息し、自然とたっぷり触れ合えます。

清潔感のある設備

キャンプ場内はスタッフのチェックが行き届いているため、水回りなども清潔な状態が保たれています。おむつ替え台もあり、赤ちゃん連れのキャンプでも安心です。

住所大阪府豊能郡能勢町山辺409-6
アクセス阪神高速11号池田線「池田木部IC」から車で約35分
施設水洗トイレ、風呂、炊事場、売店など
公式サイトhttp://www.ichirimatsu.com/

【兵庫県】新田ふるさと村

https://shindenfurusato.com/camp/autosite-amanogawa

標高500mに位置し、川と山に囲まれた自然豊かなキャンプ場です。川遊びをはじめとしたさまざまなアクティビティが揃い、子どもから大人まで楽しい時間を過ごせます。

川遊びをはじめとした体験が充実

キャンプ場近くにある越知川は、美しい水が豊富に沸くエリアとして有名です。流れが穏やかなので子どもでも安心して遊ぶことができ、川に生息する生き物とも触れあえます。

また、キャンプ場ではあまご掴み取り体験を提供しており、炭火焼きの方法までスタッフがレクチャーしてくれるのも嬉しいポイントです。他には、水のすべり台や芝滑りといったアクティビティも満喫できます。

水道・電源付サイトも完備

キャンプ場内には、水道と電源が付いた「オートサイト天の川」やコテージ、キャビンなども揃っています。洋式のトイレやシャワーといった設備が充実しているため、キャンプ初心者でも快適にアウトドアを楽しめるでしょう。

住所兵庫県神崎郡神河町新田340-1
アクセス姫路バイパス「姫路JCT」から約65分
施設温水シャワー、トイレ、炊事場、食事処など
公式サイトhttps://shindenfurusato.com/

【高知県】安田川アユおどる清流キャンプ場

https://outside-yasudagawa.com/

鮎釣りの名所として有名な安田川付近に位置するキャンプ場です。春は桜や新緑、夏は川遊び、秋は紅葉など、1年を通して豊かな自然を満喫できます。

鮎釣りや地元の野菜を楽しめる

安田川周辺は、川遊びのほかに鮎釣りも楽しめるのに加え、自然薯をはじめとした多種多様な地元野菜にも定評があります。川で釣った鮎や地元食材でバーベキューを満喫してみてはいかがでしょうか。

ドッグランやペットフリーサイトもある

敷地内にはドッグランやペットフリーサイトも完備し、愛犬とキャンプを楽しみたいときにもぴったりです。愛犬と共に川遊びを楽しんだり、ドッグランで走り回ったり、充実した時間を過ごせるでしょう。

住所高知県安芸郡安田町船倉500
アクセス高地自動車道「南国IC」から土佐東街道経由、車で約80分
施設水洗トイレ、貸切風呂、温水シャワー、コインランドリーなど
公式サイトhttps://outside-yasudagawa.com/

【佐賀県】道の駅大和オートキャンプ場

https://www.soyokazekan.com/camping

道の駅の敷地内に位置し、川遊びも楽しめることで人気を集めているキャンプ場です。車で10分ほどのところにはスーパーやホームセンターがあり、忘れ物をした場合も気軽に足りないものを調達できます

ヤマメやハヤ釣りを楽しめる

キャンプ場の近くにある川では、釣竿やエサを持参すればヤマメやハヤ釣りを楽しめます(禁漁期間以外)。川の流れは比較的ゆったりとしているため、子どもでも心配せずに釣りや川遊びを満喫できるでしょう。

道の駅で食材調達可能

キャンプ場に併設されている道の駅「大和 そよかぜ館」では、新鮮野菜や特産品を販売しており、食材調達に役立ちます。また、バーベキューコンロを無料で貸し出しているので、川で釣り上げた魚や道の駅の特産品で、バーベキューを楽しんではいかがでしょうか。

住所佐賀県佐賀市大和町梅野805
アクセス長崎自動車道「佐賀大和IC」から車で約10分
施設炊事場など
公式サイトhttps://www.soyokazekan.com/camping

【鹿児島県】岩屋公園キャンプ場

https://www.iwayacamp.com/stay

自然豊かな岩屋公園内に位置するキャンプ場です。園内には万之瀬川があり、川遊びを満喫できます。近くにはスーパーや温泉があり、周辺施設が充実しているところも魅力です。

川を利用した自然の流水プール

キャンプ場では、夏期限定で万之瀬川の流れを利用した自然の流水プールが開放されます。水中メガネをつけて水の生き物を探したり、水しぶきをあげて遊んだり、自然と触れ合える時間を過ごせるでしょう。また、幼児用プールもあるため、小さな子どもも安心して遊べます。

清水磨崖仏などの見どころもたくさん

岸壁に彫り込まれた仏像「清水磨崖仏」をはじめとした、歴史的な見どころがたくさんあります。岩屋公園の周辺には城跡や寺院跡、かくれ念仏などもあるため、散策を楽しむのもおすすめです

住所鹿児島県南九州市川辺町清水3882
アクセス南九州市役所川辺支所から約7km
施設温水シャワー、トイレ、炊事場、売店、プールなど
公式サイトhttps://www.iwayacamp.com/

【福岡県】源じいの森キャンプ場

https://www.genjii.com/camp

豊かな緑と川に囲まれ、温泉にも隣接したキャンプ場です。お湯が出る炊事場や清潔感のあるトイレなど、充実した設備が揃っています。

蛍が舞う清流

キャンプ場付近の川は、夏の夜に蛍が舞うことで有名な清流です。美しい蛍の光に包まれて、幻想的な時間を過ごせるでしょう。また、透明度の高い川からは小魚の姿を見ることもできます。流れも穏やかなので、子どもと遊ぶのにおすすめです。

貸切の家族風呂も完備した温泉

キャンプ場に併設した温泉「源じいの森温泉」には、大浴場だけでなく貸切の家族風呂もあります。家族と一緒にプライベートな温泉時間を過ごしたいときにおすすめです。泉質は刺激の少ないアルカリ性単純泉で、筋肉痛などへの効能を期待できます。

住所福岡県田川郡赤村赤6933-1ほたる館
アクセス東九州自動車道「今川スマート」ICより車で約30分
施設温泉、トイレ、炊事場、売店など
公式サイトhttps://www.genjii.com/camp

【熊本県】山鳥の森オートキャンプ場

https://yamadorinomori.amebaownd.com/

創業から20年以来、家族で運営するアットホームな雰囲気が人気を集めるキャンプ場です。阿蘇国立公園瀬野本高原の山裾に位置し、夏でも比較的涼しく過ごせます。

充実した設備

キャンプ場内には、温熱便座付きの洋式トイレや炊事場をはじめとした清潔な設備が完備されています。また、管理棟の売店には焚き火の燃料やインスタント食品、雨天の撤収用の袋など、いざというときに役立つものが揃っているところも魅力です。

源泉掛け流しの天然温泉

https://yamadorinomori.amebaownd.com/

敷地内にある温泉棟では、源泉掛け流しの天然温泉を楽しめます。内湯と半露天風呂があり、宿泊客なら何度でも入浴できるのが人気のポイントです。自然と触れ合い、ゆったりと温泉に浸かれば、日頃の疲れも癒されるでしょう。

住所熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6298
アクセス大分自動車道「日田IC」から車で約100分
施設トイレ、温泉、炊事場、売店、プールなど
公式サイトhttps://yamadorinomori.amebaownd.com/

【兵庫県】湯の原温泉オートキャンプ場

https://yunohara.camp/

「ひょうご風景100選」「ひょうご森林浴場50選」に選出された阿瀬渓谷の麓に位置し、四季の景観を楽しめるキャンプ場です。敷地内にカフェレストランや温泉を併設し、初心者から上級者まで充実した時間を過ごせます。

子どもが遊べる設備が充実

キャンプ場付近にはブランコやシーソーを完備した公園があり、小さい子どもも退屈せずに遊べます。また、公園の小川では川遊びもでき、家族で充実した時間を過ごせるところが魅力です。

阿瀬の山並みを一望できる温泉

敷地内にある温泉施設「湯の原館」は、地下500mから湧き出る蘇武峡温泉を利用しています。温泉からは阿瀬の山並みを一望することが可能です。

住所兵庫県豊岡市日高町羽尻1510
アクセス北近畿豊岡自動車道「日高神鍋高原IC」から約15分
施設水洗トイレ、温泉、炊事場、ランドリーなど
公式サイトhttps://yunohara.camp/

まとめ

清流沿いのキャンプ場は気軽に川遊びを楽しむことができるため、自然と触れ合いたいときにぴったりです。キャンプ場によっては、川魚の掴み取り体験や清流を利用したプールなどのアクティビティを楽しめます。今回ご紹介した内容を参考にしていただき、お気に入りのキャンプ場を選んでみてはいかがでしょうか。

最新情報をチェックしよう!