【2023年】買った方がよいキャンプギアを紹介!

  • 2023年10月6日
  • 2023年10月27日
  • ギア

キャンプギアは各メーカーからさまざまな商品が出ているため、どれを選ぶか迷うかもしれません。この記事では、購入をおすすめするキャンプギアについて紹介します。チェアや調理器具、ランタンなど、キャンプにあったら便利なギアを厳選しましたので、ぜひ新しいギアを探す際の参考にしてください。

DOD|スゴイッス

https://amzn.asia/

スゴイッスは、焚き火を楽しみたいときや食事のときなど、さまざまなシーンにフィットする万能チェアです。初めてのキャンプチェアでどれを買うべきか迷っている方から、たくさんのギアに触れてきたキャンプ上級者まで人気を博しており、満足のいく機能性を備えています。

4段階の高さ調節と角度調節が可能

スゴイッスは、4段階で高さ調節ができ、ロースタイルからハイスタイルまで対応できるところが魅力です。焚き火をじっくり満喫したい場合はロースタイル、テーブルで食事をする場合はハイスタイルといったように、場面に合わせて使い分けられます。

また、前脚と後脚の長さを調節することで、チェアの角度を変えられるのも嬉しいポイントです。食事をするときはハイスタイル×前傾、星空を眺めるときはロースタイル×後傾など、高さ調節と角度調節を組み合わせることで、さらに快適なキャンプタイムを過ごせます。

ゆったり座れる大きめサイズ

DODの既存類似チェアよりも背面の高さや幅が大きめに設計されており、ゆったりと座れるのもスゴイッスの特徴です。肩まですっぽりと包み込まれるような感覚で、リラックスしながら過ごせるでしょう。

簡単に組み立て可能で収納力もバッチリ

https://amzn.asia/

四角いフレームの中にポールを差し込み、生地を取り付けるだけで組み立てられるため、キャンプに慣れていない初心者でもスムーズに準備が完了します。また、専用収納袋が付属しており、コンパクトに収納できるため、持ち運びの際の負担を軽減できるのも人気の理由です。

SOTO|ミニマルホットサンドメーカー ST-952

https://amzn.asia/

コンパクトに持ち運びでき、アウトドアでも気軽に使える便利なホットサンドメーカーです。用途のバリエーションが豊富にあるため、キャンプ飯の幅も広がるでしょう。

折りたたみ式のハンドル

https://amzn.asia/

本商品の特徴は、ハンドルが折りたたみ式だということです。通常のホットサンドメーカーはハンドルを折りたたみできず、持ち運びの際にかさばるケースも少なくありません。

折りたたみ可能なハンドルならバックパックなどにも入れやすく、荷物をコンパクトにまとめられます。付属の専用収納袋に全パーツをまとめて入れておけば、ハンドルだけなくしてしまうこともありません。

ムラなく熱が伝わるアルミダイキャスト製

素材には熱伝導率の高いアルミダイキャスト製を採用しているため、全体にムラなく熱を伝えられます。熱伝導率が悪いと一部分だけ焦げたり、思ったように加熱できなかったりといったことが起きやすくなりますが、本商品なら初心者でも簡単に美味しいホットサンドを作れるでしょう。

キャンプ飯の幅を広げられる着脱式

プレートは着脱式になっており、ホットサンドメーカーとしてだけでなくフライパンとしても活用できます。1つで2役担うため、別途フライパンを持って行かずに済むのが人気のポイントです。調理器具を最小限に抑えたい場合にも重宝します。

ゴトクに置いたときの安定感もバッチリ

ハンドルとプレートの重量のバランスにこだわることで、ゴトクの上に置いたときの安定感を維持できるのも大きな魅力です。プレートを全開にした際にはハンドルの先端が地面に接地して転倒を防ぐため、安心して食材の準備ができます。

コールマン(Coleman)|ランタン バッテリーガード LED 600

https://amzn.asia/

LEDランタンは、火をつける手間がなく、初心者でも扱いやすい照明アイテムです。さまざまなLEDランタンがある中でも、コールマンの本商品はバッテリーが長持ちする便利な商品として人気を集めています。

通常より長持ちするバッテリー

本商品は電源をオフにすると通電を遮断するバッテリーガード機能を備えているため、バッテリーが長持ちするところが特徴です。通常のバッテリー式ランタンの場合、電池を入れたままにしていると、電源をオフにしバッテリー電流が流れ、次第に電池が消耗されていきます。

場合によっては、過放電によって電池切れが起き、必要なときにランタンが点灯しないという事態も起きかねません。バッテリーガードが付いた本商品なら、バッテリーを無駄に消費することなく長持ちさせられるため、コストパフォーマンスの面で優れています。

温かみのあるウォームカラー

ランタン点灯時は600ルーメンと明るめの光を発しますが、温かみのあるウォームカラーを採用しているため、落ち着いた雰囲気を演出してくれます。明るさ調節ではHigh(600ルーメン)とLow(75ルーメン)の2モードを搭載し、シーンに合わせて明るさの変更が可能です。

暗いテント内でランタンを灯せば、周囲を優しく照らし、ゆったりとしたリラックスタイムを叶えてくれます。また、手元をしっかり照らし出せるため、調理時に重宝するのも人気のポイントです。

IPX4対応の防水性能

防水性能はIPX4対応で、全方向からの水しぶきに耐えられます。突然雨に降られたり、キャンプ中に水に濡らしてしまったりしても壊れる心配がなく、安心して使い続けられるでしょう。

コラプズ|コラプシブル2in1ウォーターキャリア&バケツ

https://item.rakuten.co.jp/

コラプシブル2in1ウォーターキャリア&バケツは、大容量で汎用性が高い人気のウォータージャグです。アウトドアからスポーツイベント、季節行事など多種多様なシーンで活用できるのに加え、おしゃれな見た目も高い評価を得ています。

大容量なのにコンパクトに折りたたみできる

8Lの大容量でありながら、使用後は折りたたんでコンパクトに収納できます。全体をひねって折りたたみ、ストラップで固定するだけで片付けが終わるため、撤収作業に手間をかけたくない場合におすすめです。

折りたたみ後の高さは約6cmで、収納時に場所を取らずに済みます。ウォータージャグの置き場所に困っている方でも気軽に取り入れられるでしょう。

BPAフリーの素材で飲料水も安心して持ち運べる

素材には、BPAフリーのリサイクルプラスチックを使用しているのも注目しておきたいポイントです。BPAフリーとは、人体に影響を与える恐れがある化学物質BPAを含まないことを示しているので、飲用水も安心して持ち運べます。

また、縫い目には耐久性の高い電子溶接を施し、高い強度を実現。中身が空の状態でも自立するため、水が減るごとに形が崩れて扱いづらくなるという心配もありません。

バケツとしても活用できる

付属のアタッチメントを付け替えれば、ウォータージャグとしてだけではなくバケツとしても活用可能です。キャンプ以外に、洗車や掃除、ガーデニングなど、あらゆるシーンで役立てられます。限られた場面のみならず、オールシーズン使える万能アイテムとして人気です。

コールマン(Coleman)|アウトランダー マイクロストーブ

https://amzn.asia/

アウトランダー マイクロストーブは、クッカーなどで加熱調理を行う際に便利なコールマンのマイクロストーブです。コールマンならではの利便性の高さを備え、手軽にクッカー調理を楽しめることから評判を集めています。

コンパクト収納可能な折りたたみ式五徳

折りたたみ式の五徳を採用し、使用していないときはコンパクトに収納できるところが魅力です。できるだけ荷物を大きくしたくない場合も、本商品なら気軽にキャンプ場へ持って行けるでしょう。

キャンプ場から帰ってきた後も収納スペースを取らないため、ギアの置き場所に困ることが多い方にも最適です。また、付属の収納ケースはプラスチック製のハードケースになっており、五徳などの繊細なパーツもきちんと守ってくれます。

風に強い形状

五徳は小さくて風に強い形状を採用したいるため、ある程度の強風にも耐えられます。風に弱い五徳だと、火をつけてからすぐに消えてしまい、ストレスに感じることも少なくありません。風への対応力も備えた本商品なら、着火から調理までの工程もスムーズです。

満遍なく火が広がる

五徳から火が満遍なく広がり、クッカー全体に熱を伝えられるのも嬉しいポイントです。火の広がりが悪いと、一部分に火力が集中し、炊飯時などに中心部が焦げてしまことが少なくありません。本商品なら火力の一点集中による焦付きを抑えられます。炊飯を始めとした幅広い調理で役立つストーブを求めている場合におすすめです。

JHQ|マルチグリドル

https://amzn.asia/

JHQのマルチグリドルは、デザイン性と機能性に優れた調理器具です。キャンプ飯のバリエーションを増やせるだけでなく、おしゃれな見た目で写真映えも楽しめます。ワンランク上のキャンプ飯に挑戦したいときにぴったりです。

軽量で持ち運びやすいアルミ合金

マルチグリドルは軽量なアルミ合金を使用しているため、アウトドアへも気軽に持ち運べます。アウトドア用の調理器具には鉄製のアイテムも多いですが、重くて運びづらさを感じている方もいるかもしれません。

本商品なら女性でも持ち運びやすく、携帯時の負担を軽減できます。キャンプやツーリング、登山など、あらゆるアウトドアシーンで活躍してくれるでしょう。

熱伝導率が良く焦げ付きにくい

高い熱伝導率を備え、全体にムラなく熱を伝えられるのもマルチグリドルの魅力です。さらに、特殊なイノーブルコーティング加工によって焦げ付きを抑えるため、お手入れが簡単に済みます。

また、鉄フライパンのようにサビの恐れがなく、シーズニングも必要ありません。手間をかけず簡単に使える本格調理器具が欲しい場合におすすめです。

五徳の安定感を高める底面の溝

裏側の底面には五徳にフィットする溝が入っており、しっかりとした安定感をキープできます。そのため、調理中にマルチグリドルが傾いて食材が溢れてしまう心配もありません。

IH対応で焼・炒・煮・揚の調理が可能

https://www.amazon.co.jp/

本商品の底部中央には磁性体を施しているため、直火のみならずIHに対応しているのも人気のポイントです。キャンプのオフシーズンも自宅で活用できます。

また、焼いたり、炒めたりするのはもちろん、中心部の窪みを利用して煮物や揚げ物も調理可能です。1つでさまざまな調理を楽しめる万能調理器具として重宝するでしょう。

まとめ

キャンプギアは年々進化を続け、便利で使い勝手のよいものがたくさん出てきています。今回ご紹介したギアは収納性や機能性に優れたものばかりなので、キャンプに慣れていない方から上級者まで、さまざまなレベルの方におすすめです。ぜひ、お気に入りのギアを見つけてキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。

最新情報をチェックしよう!